top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
HOME
ABOUT
ARTIST
EVENT
PAST EVENT_3
PAST EVENT_2
PAST EVENT_1
BLOG
CONTACT
More
Use tab to navigate through the menu items.
第2回講義に向けて_参考文献その2
レオ・スタインバーグ「哲学的な娼窟」(訳:岩原明子、『美術手帖』1977年12月号・1978年2月号) 沢山遼氏による講義《事物の動態/事象の束:クラウスからスタインバーグへ》 http://mniizeki.wixsite.com/epicurus/event の参考...
EVENT REPORT
高橋悠治氏×三松幸雄氏 《自然について ― ΠΕΡΙΦΥΣΕΩΣ》概要
郡司ペギオ幸夫氏《因果反転を可能とする地平》講義を振り返って
郡司ペギオ幸夫氏 《因果反転を可能とする地平》講義 概要
沢山遼氏《事物の動態/事象の束:クラウスからスタインバーグへ》講義 概要
市田良彦氏《ルイ・アルチュセール「偶然性唯物論」》講義 概要
最新記事
!
アーカイブ
2017年7月
(3)
3件の記事
2017年6月
(2)
2件の記事
2017年4月
(4)
4件の記事
2017年3月
(3)
3件の記事
2017年2月
(1)
1件の記事
2017年1月
(9)
9件の記事
2016年12月
(4)
4件の記事
2016年11月
(2)
2件の記事
2016年10月
(1)
1件の記事
タグから検索
まだタグはありません。
SNS
bottom of page